どもども(^^)ポンちゃんです。
コロナなかなか感染拡大がおさまらず、歌うことが好き、楽器演奏が好きな人たちには辛い日々がつづいております。
ポンちゃんも今年は旦那といっしょに参加してるバンドのライブをとっても楽しみにしてたんですが、今のところ練習再開のメドはたっておらず。
昨年何度かカフェでライブさせてもらったボーカル&ピアノユニット<Latte>もお休み。
ママさんコーラスのサークルに入っていた時は、 歌うと気分がすっきりしたし、子供と一緒に歌を歌って楽しい時間を過ごしたり、歌は確実に日々の生活に潤いを与えてくれていました。
今回はそんな音楽好きな人のために少しでもお役に立てればと、試行錯誤して作ったマスクを紹介したいと思います。
歌える、演奏できるマスク
こちらが歌えるマスクになります。
こちらのマスクはバンダナを使用して作成いたしました。特徴は、顔を大きく覆うデザインで、鼻周りは顔にフィットするようにダーツを入れて立体的に。
つけるとこんな感じ
通常のマスクのようなあご部分にしまりはなく、ペラっとめくれるようになっています。口を大きく開けたり 楽器を吹いたりしやすいようなデザインです。
ちょっとお茶したりするときにも良さそうですよね。
口元はバンダナが2重になるようになっております。
バンダナはもともと顔周りで使用することが多いので、顔を大きく覆っても違和感が少ないと思います。実際に他にもホワイトのガーゼや花柄、柄物など様々な生地で試作してみたのですが、デザイン性、フィット感、縫製の仕上がり、どれをとってもバンダナが一番よかったです。
ランニングマスクとしてもgood!
こちらは ランニングマスクとして使用しても効果的です。顔にフィットしながらも呼吸が苦しくないので、ウォーキング、ランニング、テニスなどマスクをしながらスポーツを楽しみたい方にもご好評いただいております。
カラフルなバンダナ柄の他にもグレーのおちついたデザインも人気です
こちらminneにて販売しておりますので、興味のあります方はぜひご覧ください。

コメント