新型コロナの影響で外出自粛の毎日。逆転の発想で「外出できない。。。」を「おうちじかんを楽しもう」に変えませんか!
本日紹介するのはポンちゃんも利用、出店しております、本格的なネットショップが作れるSTORES (ストアーズ)
STORES (ストアーズ)では楽天やアマゾンでは購入できないような、地元で人気のお店、個人経営の小さなお店の商品を購入できるのが魅力。宝さがししている気分になれます。
そんなSTORES (ストアーズ)から本日は人気のお取り寄せパン屋さんを紹介します~
せたがやブレッドマーケット
食べ飽きない風味とサイズ、食事と合わせやすい食感の「毎日サイズ」のパンを提供
店主の追崎さんは、地元福岡でパン屋さんの店長をつとめた後、パンの勉強のため上京。
日本パン技術研究所を卒業後、原材料の研究や製パン教育、障害者向け職業訓練校にて非常勤講師をつとめたそうです。
そして東京都世田谷区砧に2014年3月にせたがやブレッドマーケットを開業。子育てを中心にした生活を実現するため約6年間営業した世田谷から茨城県へ工房を移し、通販、イベント出店に業態を変更したそうです。
出店者の人柄が見れるのもSTORES (ストアーズ)の魅力ですよね
せたがやブレッド人気のパン
ハード系おまとめセット
ポンちゃん大好きな固めのパンのセット。噛みしめるたびに広がる美味しさ&幸せ。
定番のフランスパンの他、人気のナッツやチーズ、くるみやレーズン。おやつがわりにもなるさつまいもパンなど、どれも美味しそうですよね。
ハード系おまとめセット
(送料込み)¥3,000
おまかせセット
その時その時の人気商品と季節ごとの限定パンを詰め合わせたセット
パンは6~10種類の間で入る形になるそうです。
ちなみに今までの販売メニューは
・食パン
素朴な食パン 雑穀と黒モルトの食パン レーズンブレッド
・食事パン
まるぱん ちーまる ちょこまる 厚焼き!イングリッシュマフィン 雑穀と黒モルトのマフィン くるみぱん ぶどうぱん UMAMI〜おだしのパン ロースト胚芽のバンズ かにぱん
・ハード系
食事によく合うフランスパン チーズを巻き込んだ食事によく合うフランスパン ごまとさつま芋 くるみとレーズンのロデヴ 篤家さんの黒胡椒とマカダミア ほうれん草とチーズ ほろにがチョコ 酒米米粉のフランスパン
・ドイツパン
クランベリーとクリームチーズ オレンジピールとカレンズ ショコラオランジュ ベルリーナ・ラントブロート
・菓子パン
手炊きクリームパン 十勝淡雪小倉あん 十勝淡雪こしあん
・焼き菓子
こはるのシフォンケーキ スコーン
などなど。どれも美味しそうで気になりますよね。
どれが入るかは開けてからのお楽しみ!
おまかせセット(送料込み)
¥3,000
卵、乳製品不使用で生でもトーストでも美味しくいただける素朴な食パン。
うどんのようなコシのある食感が人気の秘密だそうです。
そして原材料のこだわりがすごい!
小麦粉(北海道産ゆめちから、きたほなみ)
砂糖(奄美諸島産さとうきび「素焚糖」)
植物油脂(トランス脂肪酸フリー)
塩(シママース)
パン酵母(フランス産「サフ」)
これで税込324円はお得ですよね!
「せたがやブレッド」ネットショップはこちら
日々、生地と対話するように状態を見極めて作られる、職人愛のこもったパンをぜひご賞味ください。
ネットショップはこちら
コメント