ついに2020年スタートですね。今年も当サイトの方、御愛好いただければ幸いでございます。
と~しのは~じめ~はドクマリワールド♪
ということでですね。ほねクッパ2体目をゲットするべく頑張っております。
381~はなかなかの難関ステージ揃いですので、少しずつ攻略ポイントを紹介していきたいと思ってまーす。今回は現段階での最終面、ステージ400の攻略ポイントを紹介します。
ステージ400の攻略ポイント
まずは序盤ですが、赤、青、緑のウィルスと各色の木箱オブジェクトが横に並ぶ、なかなか面倒な感じ。
これはいきなり消してしまわずに、空きスペースに一つずつ詰めていくのがポイント
そして赤、青と下の方から消していきます。
青列のように一度で消せるのがベストです。
最後の緑を消す際には青を残しておくと次の鍵穴をスムーズに消すことができますよ!
中盤以降
中盤以降はオブジェクトを壊しながら、鍵を落としていくステージに。
青の鍵穴を壊した後、緑の鍵穴を壊してしまわずに、横のウィルス、オブジェクトとを処理していくのがポイント。
おすすめキャラ
おすすめキャラはとりあえずクッパ。
特に終盤は最後の2列丸々残してスキル発動→クリアできるのでとても楽です。
次におすすめなのは残りカプセルを増やせるワリオ。
配列によってクリアしやすさが変わってくるので何度も挑戦してみてくださいね!
ドクターマリオワールド記事
ドクターマリオワールド関連の記事色々更新中です!キャラクター紹介や攻略情報など、ぜひドクマリライフにお役立てください。
コメント