子供たちも冬休みに入り、毎日ゲームするのが楽しみなポンちゃんです。
さて!新キャラ&新ステージが公開されて、年末年始も目が離せないドクマリワールドですけども。
・・・ほねクッパ気になりますよね。
ほねクッパパックかワールドスペシャルステージクリア報酬でしかもらえないというね。
そんなのズルですよズル!って感じですけど。早くみなさんにほねクッパの情報をお届けしたいし、スペシャルステージクリアするのいつになるかわからんし、もうね。ブログの必要経費ということでしかたなく購入しました。。。しかたなく。
というわけで今回はほねクッパのスキルや性能、実際使用してみた感じについて紹介していきたいと思います!
ほねクッパの性能紹介
それでは早速ほねクッパさんの性能紹介していきたいと思います。
見た目はかなり迫力ありますね。歴代のドクターの中でも一番怖そうです。けどちゃんと聴診器はあります!
頭の上に赤いちょんまげみたいなものもありますね。
ほねクッパのステージモードスキル
ほねクッパステージモードスキルはこちら
ランダムに横2段を消します。通常1回で消せないオブジェクトも消し去ります。
おー!!まじですか。
早速ためしてみると、何回も消さなきゃいけない木箱みたいなやつとか、ガチガチの氷、3回消さないといけない浮き輪ウイルスも一発で消滅しとる。
これはなかなかすごいスキルですよね。
メガブロスやキノピオお助けで開始時スキル発動入ったらチート級ですね。
ただクッパもそうですけど、スキルたまるまで時間かかります。カプセル少ないステージだったら発動できないままおわっちゃうかも。
開始からスキル満タンになるとこんな感じ!!
ずるとかいわなーい!
ほねクッパのVSモードスキル
ランダムに横1段を消します。通常1回で消せないオブジェクトも消し去ります。
というわけで。レベル1の場合スキルは1段消去なのでちょっと物足りない感じは否めないです。
氷ステージや相手がオブジェクトで邪魔してくるコクッパ軍団だとやや勝率あがりますけどね。
しかしそれ以上に注目すべきは4段攻撃のわりにスピード感があるということ。腕に自信のある方が使えばリーグ7入りできる力を持ったキャラかと思います。
クッパのようにスキル2になると2段消去になるのでそこからはぐっと強くなりそうですね!
ほねクッパのVSモードステータス
ほねクッパの攻撃力
攻撃力は④です。アタックゲージが満タンになると4段分のウィルスを送り込みます。クッパよりだいぶスピードが早いので、スキルはともあれなかなか使用感いいです。
クッパと戦ってるとなんか不思議な感じなんですけどね。
ほねクッパの防御力
防御力は20/20/15/10ということで
ほぼほぼ、紙です。。。
骨ですから。しかたないですよね。
でもゼロじゃないですから。時々チャキーンって防御きまると、おぉ!奇跡おきた!!ってなります。
ほねクッパのスピード
攻撃力④のドクターの中ではスピードあるほうです。グラフでみると60/100くらいでしょうか。
ポンちゃんお気に入りの爆死ちゃんことベビーデイジーよりかは低いですけど、ベビーデイジー防御力ゼロですから。どっちもどっち(笑)
ほねクッパパックは買いなのか
クッパパック。なにげに回文になってますけど。今回は自分へのクリスマスプレゼント?お年玉?として買いでよろしいのではないでしょうか。
普通にダイヤ購入するよりお得ですしね。
ほねクッパ。見た目どおりほんと強いので。ステージモード苦手な方は特にオススメです!
ほねクッパ2体目ゲット!
ワールド10全て星3クリア&スペシャルステージクリア!今までためてたアイテム結構使ったけどね。
2563っていうのは2563番目にクリアしたってことなのでしょうか。。。
そしてほねクッパ2体目ゲットしてスキルレベル2になりましたv(・ε・v)
VSでも2段消去にレベルアップし、リーグ7常駐できるようになりました。みなさんもぜひ狙ってみてください!
ドクターマリオワールド関連記事色々あります。よろしければぜひご覧くださいm(_ _)m

コメント