どーも!明日は健康診断のポンちゃんです!ドラクエウォークの効果はいかに!!
本日はサブクエスト追憶の賢者のクリアがなかなか大変だったので、ポンちゃん流のクリアのコツを紹介したいと思いま~す
ドラクエウォーク追憶の賢者とは
追憶の賢者とはイベントのストーリークエストをクリアするとプレイできる高難度のクエストです。りゅうおうの他にゴーレムとしのさそりがでてきます。
最初は戦士、武闘家、魔法使い、僧侶でいきましたが、僧侶が転職後のレベル21という紙様だったため即死。。。
あわてて武闘家レベル35に戻しました。
僧侶やめて武闘家はつらいわ。気持ち的に。
追憶の賢者クリアできたパーティー構成はこちら
戦士(ひたすらはやぶさぎり&ミラクルソード)
武闘家(ひたすらゴッドスマッシュ)
武闘家(回復&ゴーレムラリホー係)
魔法使い(ルカニ、バイシオン、回復)
レベルはみんな35前後なんですが職を転々とし、みなさん戦士レベル20を経ての35です。なのでクリア推奨レベル40のクエストもクリアできているところはあるかもしれません。
追憶の賢者攻略方法はこちら
①ゴーレムを眠らせる
ラリホー成功率100%です
②しのさそりを倒す
ルカニがきくので守備力をさげつつ、バイシオンで攻撃力を上げ高火力で。
③りゅうおう処理
こちらもルカニききますので同じように高火力アタッカーにバイシオンで。HPはそんなに高くないですがベギラマとあまくささやくのがつらい。
「世界の半分をおまえにやろう」とかいわれただけで、魅了されちゃう仲間がほんと情けないっす。魅了されると敵あつかいになりますので、全体魔法の攻撃対象になり、回復もできなくなってしまいます。
こんな風に状態異常のオンパレードになることも((T_T))
④ゴーレムを倒す
もうね、徹夜明けですか?っていうくらいラリホーがききます。時々目を覚ましたら即ラリホーで眠らせてあげましょう。攻撃してもなかなか目を覚まさず今回は眠ったまま昇天されました。
敵の行動パターンはこちら
りゅうおうの行動パターン
行動回数 |
---|
2回 |
行動 | 効果 |
---|---|
通常こうげき | 対象1体をこうげき |
あまくささやく | じゅもん耐性が下がり魅了・混乱のどちらかに |
マホトーン | 敵全体のじゅもんを封じる |
やみのはどう | 敵全体のすばやさと守備力を1段階ダウン |
ドルクマ | 闇のチカラで敵1体にドルマ属性の呪文大ダメージを与える |
ベギラマ | はげしい炎で敵全体にギラ属性の呪文小ダメージを与える |
ゴレームの行動パターン
行動回数 |
---|
1回 |
行動 | 効果 |
---|---|
こうげき | 対象1体をこうげき |
ちからため | 次の攻撃力がアップ |
しのさそりの行動パターン
行動回数 |
---|
1回 |
行動 | 効果 |
---|---|
こうげき | 対象1体をこうげき |
マヒばり | 対象1体を時々マヒさせる |
そして奇跡がおきる
さそりのマヒばり攻撃をうけながしのかまえでうけながしてさそりがマヒ。
これもしかしてりゅうおうにもできるのかな!
それでもクリアできない場合
- りゅうおうが苦手なデイン、イオ、ドルマ属性で攻める
- マホトーン対策としていやしのかぜ持参
- まもりのたてで状態異常をふせぐ
- スカラで戦士の守備力をあげーの、僧侶をかばうでまもりーの、他二人が攻撃しーの。。。
- 武闘家に特やくそうで回復させる任務を与える(敵のターン前に回復)
このへんをためしてみてください。
クリアほうしゅう
銅のりゅうおう勲章。これ何につかうんだろう。。。
ロト装備ゼロ(ラダトーム装備1名)でクリアできましたが、この先きっと銀、金の勲章のクエストがでてきたら苦戦しそうなのでレベル上げしてきま~す。
コメント