スポンサーリンク

任天堂Switch『ゼルダの伝説 夢をみる島』のCMソングは誰の曲でどんな歌詞?青葉市子さん「かぜのさかなのうた」が癒される

CMソング
スポンサーリンク



任天堂より人気のシリーズ『ゼルダの伝説 夢をみる島』が9月20日に発売されます。それにともないCMが発表になりました。こどもも大人も夢中になれるゼルダの伝説。今回はどのような仕上がりなのか気になりますよね。

そんなゼルダの伝説 夢をみる島最新CMソングは誰が歌っているのか、歌詞はどんな感じなのか調べてみました。

スポンサーリンク

任天堂『ゼルダの伝説 夢をみる島』CMはこちら!

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

ちょっと不思議な響きのピアノ。ささやくように歌い上げられるメロディは、「夢よどうかさめないで」という歌詞もあって、はかなさ、もの悲しさを感じさせられます。

どこか知らない島にたどりついて、女の子に助けてもらって、動物たちと楽しそうに過ごしているけれど、なんかもう、別れをにおわせるようなね。

任天堂のゼルダの伝説 夢をみる島CMソングと歌詞は?

CMソング情報はこちら

【CMソング】かぜのさかなのうた
【アーティスト】青葉市子

歌詞

夢よどうかさめないで
君は願うけれど
夢はいつか覚める
けれどそれが時の…
というところできれてしまっています。(耳コピなので違っていたらすみません)
時の…のあとは流れてきに「さだめ」みたいな言葉が続きそうですよね。

青葉市子とは

青葉市子(あおばいちこ)さんは京都府出身のシンガーソングライターです。2010年から活動されています。

様々な楽器を経験してきていちばんしっくりきたというのがアコースティックギターだったという市子さん。ちょっと星野源さんみたいな雰囲気もありますよね。

ライブ見に行きたーい。ずっと歪んだエレキギターの音が好きだったけど、最近はアコースティックギターの音も好き。

青葉市子の素敵なうたを紹介

市子さんの素敵なうたを紹介します。

七尾旅人さん「サーカスナイト」という曲のカバーなんですけど、タイトロープのところで一瞬緩むのがたまらないですよね。

青葉市子 – サーカスナイト (LIVE)

こちらはコーネリアス小山田さんとのセッションが素敵な一曲。スタジオで一日中こんなことしてみたい。

青葉市子 コーネリアス/「外は戦場だよ」 studio live ver

Amazon Prime Musicで青葉市子を聴こう

Amazon Prime Musicは100万曲以上の音楽が聞き放題。ポンちゃんも毎日お世話になっています。

プライムミュージックは月々400円のAmazon Prime会員になれば利用可能で、スマホにダウンロードすればオフラインでも音楽を聴くことができますよ。

他に話題の映画やアニメ、マンガや雑誌も全て見放題。

まずは30日間の無料トライアルで素敵体験を!

30日間無料トライアルはこちら

 

まとめ

今回は任天堂Switchゼルダの伝説の最新CMソングは誰が歌っているのか、歌詞はどんな感じなのか調べてみました。

ゼルダも市子さんも気になる~!

 

コメント