スポンサーリンク

Apple MusicのCMソングは誰の曲でどんな歌詞?ドミコのペーパーロールスターの魅力にせまるよ

CMソング
スポンサーリンク



アップルミュージックのCMソングいつもシンプルでカッコいいんですけど今回も期待通りの仕上がりですね。
ヘヴィなギターのリフと気だるい歌声と不思議な歌詞がとにかく気になるアップルミュージック最新CMソング。一体誰が歌っているのか、歌詞はどんな感じなのか調べてみました。

スポンサーリンク

アップルミュージック最新CMはこちら!

【CM】アップルミュージック

ヘヴィなギターと気だるい歌声のアンバランス感がたまりませんね。

そして1000万曲が聴けるアップルミュージック、気になります!

アップルミュージックCMソングと歌詞は?

こちらはドミコというバンドの「ペーパーロールスター」という曲になります。

歌詞は

ハローわたしは寒がりもしない

ただの深海の藻屑なの

という部分が使われています。

 

ただの深海の藻屑って。。。

ドミコとドミコの由来

ドミコとはさかしたひかる(Vo・G)と長谷川啓太(Dr)からなる2ピースバンド。

ボーカルの坂下さんは大学を卒業して普通に働いていたそうで、時々先輩の長谷川さんとセッションを楽しむ程度に音楽を続けていたそうです。

そのうちバンドをやりたいと思い曲をつくり始めたそうですが、ツーピースというこだわりがあったわけではなくなんとなくそうなったそうです。

ドミコの由来

坂下:「 ドミコ 」「 domico 」は造語ですね。特に意味ないです。バンド名なんてどうせ勝手に略されてダサい呼び方されるんじゃないかと思って、それが嫌で短いバンド名にしようというのはありました。

 

ということで終始坂下さんのフワフワ感がバンドですよね。なんだかつかみどころのないような。そんな世界観、歌詞にあらわれていると思います。

ドミコペーパーロールスターはこちら

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

改めてきいてみると、とても2人で演奏しているとは思えない音の厚さで、ギターがソロのところでブリブリした音になるところがいいですね。

ちなみにこの素敵なギターはダンエレクトロというそうです。ポンちゃんあまりギターはくわしくないのでギターは旦那担当(^-^;

ポンちゃん3ピースバンド何度かやったことあるけどやっぱり音が薄いというのが悩みで。特に間奏のギターソロになるとバックがベースだけになるとしょぼーくなっちゃってエフェクターでゴニョゴニョ誤魔化したりして。

まぁでもそれぞれの音がガンガン主張しあう、ある意味アツい中で開き直って演奏するのが3ピースの良さでもあるんですけどね。

たった二人でもこんなにすんごい世界が作れるんだ~って。勉強になります。

「嫌いじゃだめ」「嫌いはだめ」それがだめという歌詞が熱っぽいこの曲のをよく表していますよね。

嫌いでもいいんだよ。別に。

Amazon Prime Musicでお気に入りの音楽を

Amazon Prime Musicは100万曲以上の音楽が聞き放題。ポンちゃんも毎日お世話になっています。

プライムミュージックは月々400円のAmazon Prime会員になれば利用可能で、スマホにダウンロードすればオフラインでも音楽を聴くことができますよ。

他に話題の映画やアニメ、マンガや雑誌も全て見放題。

まずは30日間の無料トライアルで素敵体験を!

30日間無料トライアルはこちら

 

まとめ

今回はアップルミュージックのcmソングについて調べてみました。

ドミコの熱い演奏と気だるい世界観がクセになりそうですね。これからも要チェックです!

コメント