キリンビール「淡麗グリーンラベル」の新CM「GREEN JUKEBOX 夏篇」が公開されました。前回の雪篇に引き続き不思議なジュークボックスのボタンを押すと現れる男性。ギターでしっとりと歌いあげられている曲が気になりますよね。今回はキリン淡麗グリーンラベルのCMについて調べてみました。
淡麗グリーンラベルCM動画はこちら
素敵な歌声に癒されますね~。これまでのシリーズ同様に多部未華子さんが出演しており、今回は多部さんが雨の中洞窟にたどり着き、中には不思議なJUKEBOXが。「夏」というボタンを押すと、雨がやみ一面が海の風景に。そしてその海の真ん中で歌われているのが今回のCMソングになります。
会いたいんだ今すぐその角から
飛び出してきてくれないか
それを聴きながらおいしいそうに「淡麗グリーンラベル」を飲む多部さん。途中カニにピースをしたり。最後にはカニのモノマネなのかとってもかわいらしい変顔をみせてくれます。

そしてギターを弾く男性もそんな多部さんが気になるのでしょうか。
僕のものになるわけないか
と歌いながら多部さんをチラチラ見ているのがいいですね。素敵な笑顔と歌声になんだかうっとりしてしまうようなCMとなっております。
今日はビール飲みながら歌うぞ~!!十八番はブルーハーツなんですけどね(^-^;
淡麗グリーンラベルのCMソングは誰の何という曲?
淡麗グリーンラベルのCMソングはback numberの「高嶺の花子さん」という曲です。
高嶺の花子さんは2013年にリリースされたback numberの7thシングルです。CMではオリジナルアコースティックverで歌われているのですが、実際は印象的なストリングスのイントロから疾走感あふれる世界に入り込み、サビはディスコ風のベースでノリのいい感じになります。
うちのバンドのボーカルATUSHIがライブでback numberやりたいっていってまして、次回ライブの候補曲に「高嶺の花子さん」があがっています。対抗が前前前世、天体観測というなかなか強力な敵なのですが花子さんは生き残れるのか!!
back number のプロフィール
back numberはボーカル、ギター清水依与吏(しみず いより)ベース小島和也(こじま かずや)ドラム栗原寿(くりはら ひさし)からなる3ピースバンドです。
2004年群馬県にて清水を中心に結成。バンド名の由来は「付き合っていた彼女をバンドマンにとられ、振られた自分は彼女にとってのback number(型遅れ)だから」 ということでつけられたそうです。
清水さんの元彼女はどんな気持ちでこの曲をきいているのかな~
GREEN JUKEBOX 過去の作品紹介
過去にSEKAI NO OWARIのFukaseさんや、
どれも素敵な作品ですのでぜひご覧ください!
第一弾 「雨篇」
第二弾 「星篇」
第三弾 「時篇」
第四弾 「心篇」
第五弾 「雪篇」
Amazon Prime Musicでback numberを聴こう
Amazon Prime Musicは100万曲以上の音楽が聞き放題。ポンちゃんも毎日お世話になっています。
プライムミュージックは月々400円のAmazon Prime会員になれば利用可能で、スマホにダウンロードすればオフラインでも音楽を聴くことができますよ。
他に話題の映画やアニメ、マンガや雑誌も全て見放題。
まずは30日間の無料トライアルで素敵体験を!
まとめ
今回はキリン淡麗グリーンラベルの最新CMソング、back numberの「高嶺の花子さん」とCM過去作品についてまとめてみました。
淡麗グリーンラベルのCMには毎回ポンちゃんが大好きなアーティストが登場してくれてとってもうれしいです。次回も楽しみだぁ🖤
コメント