ポン家は土日に小樽に遊びにくることがとっても多いです。車で30分くらいでつきますし、ウイングベイ小樽は駐車場、フードコート、遊び場、映画館などどれをとっても札幌の商業施設より空いていて遊びやすいからです。
近くに小樽運河やオルゴール堂、かま栄などこどもたちの好きな観光スポットも多いのもいいんですよね。
今日はウイングベイ小樽内にありますあそびパークを紹介します。画像多めになりますm(__)m
あそびパーク小樽店料金プラン
<通常料金>
大人、子ども 10分100円
<親子パック料金>
1時間 1000円
3時間 1600円
ポン家はいつも1時間パック&クーポン使用で70分遊んでます。記事後半でお得なクーポン紹介しています~
あそびパーク小樽店施設紹介
入り口にはロッカーがあり、荷物を預けることができます。
ゲームコーナー
まず目にはいるのがゲームコーナー。画像以外にももぐらたたき、ボール投げゲームなど色々ありますよ!すべてあそび放題です。
定置乗り物各種、エアーホッケーも人気。このような商業施設内の遊び場は、画像のようにつきそいお父さん率がヒジョーに高いです。
メダルゲームは意外と大人の方がハマったりします…
休憩テーブルがいたるところにあり、漫画を読みながらゆっくりできます。ジュースとアイスの自動販売機もあります。
抗菌砂場
人気の抗菌砂場。宝探しが開催されることもあります。
中央の白い山はトランポリンのようにとび跳ねることができて特に人気なんですが、なぜ砂場の中にあるのかは不明…
砂はらいの機械。こどもたちが自分でやってみたい!と思える仕様になっているのがいいですよね。
砂場って親的には入るのちょっと躊躇しがちなんですけど、ここの砂はサラサラで服についてもすぐとれるので助かります。
体を使った遊び色々
巨大ボーリング遊び。思い切り走りまわれます。
サイバーホイール
ストラックアウト
アスレチックはこの画像の3倍くらいの広さがあります。
こちらも人気のバッテリーカー。コース内側には多少ぶつかっても平気なバンパーつきの車があり、外側はサーキットになっていてグルグル回れるようになっています。
おとなしい子向けコーナー
絵本コーナー
工作コーナー
お店屋さんコーナーの奥にはおままごとコーナー。
巨大ブロックで家づくりコーナー。お友達とワイワイ体を動かすのが苦手な子でも遊べるコーナーがたくさんあるのがいいですよね
長女8歳 ゲームは面白いけど他はちょっと退屈
5歳次女 チョー楽しい!
1歳半長男 体を動かすコーナーはまだちょっと早いかな。お気に入りはおままごとコーナー
ということですべてのコーナーを楽しく遊べるのは3~6歳くらいかな~という感じでした。
あそびパークをもっとお得に
☆飲食物持ち込みオッケー
中に自動販売機はありますが、飲み物やおやつを持ち込んでさらにお得に遊んじゃいましょう!
☆いこーよのクーポン表示で一人100円引き
とってもお得なクーポンがありますのでぜひご利用ください♪

☆お得なスタンプカードあります
スタンプ5つあつめると次回30分無料になるのでぜひ作ってください!
☆2歳未満は無料
母子手帳など年齢確認できるものをお持ちください。
☆駐車料金5時間無料
あそびパークでスタンプを押してもらうと駐車料金が5時間も無料になります。イカロスの城という巨大ふわふわやボルダリングのできる施設もあるので、時間のある方はぜひ遊び場のハシゴしてみてください!
☆無料wi-fi 使用可能
マッサージチェアでゆっくり動画が見られるなんて幸せすぎる
詳細情報
ナムコあそびパークウイングベイ小樽店
所在地 | 北海道小樽市築港11-1 ウイングベイ小樽 1番街3F(JR小樽築港駅直轄)
TEL:0134-21-5311 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | ○JR小樽築港駅直結 ○札幌から車で40分 |
駐車場 | 無料 4000台 |
子連れポイント | 授乳室、おむつ交換台、飲食物持ち込みOK |
というわけでちょこっと遊びに最高なあそびパーク。超リピーターポンちゃんのレポートでした。
コメント