10年前まで本職は「ベーシスト」だったけど、今じゃすっかり「ハンドメイド作家」になってしまったポンちゃんです。
乙女チックやね~🖤🖤
でもやっぱり時々ロッカーの血が騒ぐぜ!危ないことやっちゃうぜ!!そんなロッカーとハンドメイドの血が奇跡のコラボ!
これは幼稚園の謝恩会で「デーモン閣下の格好をしてショパンを弾く」という出し物をした時に作ったものです。本当はクイーンのボヘミアンラプソディやりたかったんだけど、ゲゲゲの鬼太郎と仲間たちがハズキルーペのCMのパロディーをやったあとに西洋妖怪として登場しなくてはならなかったもんで…
閣下、妖怪じゃなくて悪魔なんですけどね…
まず金色の画用紙がなかなか売っていなくて、まさかのセリアで発見!そして曲線を立体的に表現するのが難しくて泣きそうになりました。
あとは娘のリボンづくり用に色々あつめていたビジューや金色のスパンコールをはりつけて完成!なかなか評判よかったです。余興の方は、まぁ…ちょっと飲み過ぎて、まさかの「おまえらを蝋人形にしてやろうか!!」というセリフがとぶというね…
脳がほんとヤバいんです…
どうでもいい話失礼しました。
入園、入学グッズメルカリで出品中!
この時期入園、入学グッズづくりで忙しいのです。お友だちに頼まれたり、メルカリでも色々販売させてもらっております。今年の人気商品はりんごの移動ポケット600円。
お弁当袋、コップ袋、ランチマットのセットは1500円~2000円くらいで売れます。
いらないハギレがある方、ぜひ需要の多い入園、入学グッズを作ってお小遣い稼いでみてくださいね!
◇簡単きれいな移動ポケットの作り方の記事はこちら
◇長持ちするレッスンバックの作り方の記事はこちら
ティッシュカバー量産中!
それからお世話になった方へ色々宣伝を心をこめてティッシュカバーのプレゼントをしていました。
お世話になった幼稚園の手芸サークルの抽選会にティッシュカバーを寄付したら、やっぱり神様は見ていらっしゃる!
他にもママ会のプレゼントで使ってもらったり、友達が働いているおしゃれなカフェで委託販売してくれることになったり…
やぱりいいことするといいことかえってくるですよ!!
というわけでとりあえず10個ほど納品してみることに。売れるといいなぁ🖤
ショップカード完成
ティッシュカバーより大変だったのがショップカードの作成。前のデザインはなかなか気に入っていたのですが、せっかくなので販売サイトの他にもインスタやこちらのブログのURLものせてみることに。
でもあんまりグイグイ宣伝すると必死すぎて怖いので、さらっと、こんなのもやってます~♪みたいなかんじにしたくて。
色々デコレーションしたり画像多めにしたり迷走した結果、結局はものすごくシンプルな感じになりましたです。
10年ぶりくらいにWord開いたら色々変わっててビックリしたな~も~
裏には今時のカードっぽくQRコードのせました。
このカードを配ってくれる方大・大募集中です!
商品説明シールも作ってみた
そしてティッシュカバーは袋にいれてしまうとどんな感じかわかりづらいので見本画像つきのシールも作成!完成したのがこちら。
もちろん値札はゴールドじゃ~!
久しぶりパソコン作業楽しかった。ちょっとだけ事務員として働いていた経験がこんなところで生きるとは!←むいてなさすぎてすぐ辞めた…
ティッシュカバーのみんな、他のおうちにもらわれても元気でがんばるんだよ~!!
コメント