テレビ塔にお得にのぼってみる。
札幌大通のシンボルテレビ塔。雪まつりやイルミネーションの時期にはたくさんの観光客で賑わいます。
エレベーターに乗ってどんどん地面が遠ざかって、展望台についたら宝石箱をひっくりかえしたような札幌の町が!!こどもたちは絶対喜びますよ~
テレビ塔からの眺めはやっぱり別格!お得に入場するクーポンをご紹介します。
一番お手軽!テレビ塔Webサイト
テレビ塔公式ホームページ内のクーポンをみせるだけで割引になります。
大人 | 720円 | 640円 |
高校生 ※学生証必須 | 600円 | 540円 |
中学生 ※学生証必須 | 400円 | 360円 |
小学生 | 300 | 270円 |
幼児(3歳以上) | 100円 | 割引対象外 |
一番お得!!JTBレジャーチケット!
JTBレジャーチケットをコンビニで発券する必要がありますが割引率はこれが一番。
さっぽろテレビ塔展望台入場券 | ||
---|---|---|
通常料金 | JTBレジャーチケット | |
大人 | 720円 | 570円 |
高校生 ※学生証必須 | 600円 | 480円 |
中学生 ※学生証必須 | 400円 | 320円 |
小学生 | 300円 | 240円 |
幼児(3歳以上) | 100円 | 割引対象外 |
さっぽろテレビ塔から一番近いコンビニはローソン北1条西1丁目店が徒歩3分のところにあります。地下街のオーロラタウン店も徒歩4分にありますのですぐに発券できます。
こちらはチケット有効期間が14日間に設定されていますのでご注意ください
札幌市民で70歳以上の方は半額
札幌市在住の70歳以上の方は敬老優待割引で半額の360円になります。
身分証明書の提示が必要です。
身分証明書の提示が必要です。
テレビ塔の中をちょっとだけ紹介!
テレビ父さん神社
かなりゆる~い感じですが…
本当に願いは叶うんでしょうか。
テレビ父さんグッズ
ここでしか買えないテレビ父さんグッズでいっぱい!テレビ父さんの顔だしパネルもありましたよ!
レストラン ニュー三幸
こちらは展望台から降りてきたところにあるレストラン「ニュー三幸」さんです。この日は満席で入れなかったのですが、すべての席から大通りを眺めることができるので、イルミネーションや雪まつり中、ゆっくり景色を楽しみたい方におすすめです!
テレビ塔をいつも見ている地元の人でもぜひ一年に一度くらいは上って、札幌の町並みをたのしんでみてくださいね!
コメント