スポンサーリンク

ホワイトイルミネーションレーザーナイトを見にいってみた

おでかけ
スポンサーリンク



スポンサーリンク

ホワイトイルミネーションレーザーナイトとは

テレビ塔からイルミネーションを眺めよう!

毎年多くの人が訪れるさっぽろホワイトイルミネーション。高さ90メートルから市内を一望できるテレビ塔にのぼって楽しむ方も多いですよね。

テレビ塔では夜景をさらに盛り上げる「ホワイトイルミネーション レーザーナイト」が開催されています。

20分ごとにレーザーショーがはじまりテレビ塔内は色鮮やかなレーザーと音楽で盛り上がります。窓ガラスに目をむけてレーザーが反射するのを見るのも面白いです。まるで外のイルミネーションがさらにパワーアップしたみたい!

子どもたちも「テレビ父さんだ!」「星あった~」と喜んでました。うちの5歳&7歳は楽しんでいましたが、もっと小さい子には刺激は強すぎるかもしれませんね。

レーザーは体に害はないそうで、スターウォーズのライトセーバーのように切られることはありません(^-^;

実際の映像はこちら

イルミネーションレーザーナイト 札幌 2018
ポンちゃん
ディスコを思い出すねぇ

NHKの取材が入っていたようで、リハーサル中の音声も少し入っています。岩尾さんテレビでは面白いお兄さんという感じですが、実際はすごく真面目そうでした。

ホワイトイルミネーションレーザーナイト詳細

期間:11月22日(木)~12月25日(火)

時間:17:00~

①00分 ②20分 ③40分

[各時間4分程度/21時20分最終公演]

展望台入場料のみで見ることができます。

入場券のイラストが違ってて面白いですね。売店で使える50円引券もいただきました。

3階特設会場(有料休憩所内)

外からテレビ塔を見上げた時に3階の端のあたりがチカチカ光っているのが見えたのですが、これだったんですね。

たくさん降り注ぐ「レーザーのハート」と一緒に写真を撮ることができます。

赤色のラッキーハートと写真が撮れたらあなたの願いが叶うかも…

これだけじゃないテレビ塔

テレビ父さん神社

かなりゆる~い感じですが…

本当に願いは叶うんでしょうか。

テレビ父さんグッズ

ここでしか買えないテレビ父さんグッズでいっぱい!テレビ父さんの顔だしパネルもありましたよ!

レストラン ニュー三幸

こちらは展望台から降りてきたところにあるレストラン「ニュー三幸」さんです。この日は満席で入れなかったのですが、すべての席から大通りを眺めることができるので、イルミネーションや雪まつり中、ゆっくり景色を楽しみたい方におすすめです!

テレビ塔にお得にのぼるには?

見所満載のテレビ塔に割引価格で入場できる方法があります~

こちらの記事で紹介してますのでぜひご覧ください。

10月に日本「新」三大夜景に選ばれた札幌の町並みを、ぜひ楽しんでみてくださいね!

コメント