スポンサーリンク

年賀状を割引価格でお得に買う方法2019年用

郵便
スポンサーリンク



今年分は52円で出すことができたお年玉付き年賀はがき。2019年度用から値上がりしたのをご存知でしょうか?

無地・インクジェット紙 62円
インクジェット紙写真用 72円
と10円値上がりになってしまいました。

ポンちゃん
100枚だと…1000円の値上がり!

でも出さないわけにはいかないし…という人のために少しでも安く年賀状を手に入れる方法はないか調べてみました。

スポンサーリンク

郵便局のネットショップで購入

郵便局のネットショップがあるのをご存知でしょうか。こちらはクレジットカードが使えるので郵便局で現金で買うよりポイント分お得です。5000円以上購入で送料無料になるので80枚以上買う人はこちらがお得!

はがき以外にも食品、日用品、薬なども購入できますので、あわせて5000円以上になればオッケーです

限定発売でドラえもん、ドラミちゃんハレの日器セットなんていうのもあります。

郵便局ネットショップページへ

エプソンダイレクトショップで購入

エプソンダイレクトショップでは純正インクと同時購入で年賀ハガキを5円引きで購入できます。

クレジットカードで購入できるのでポイントもつきますし、年末プリント応援キャンペーンにエントリーすると500円分のポイントがもらえますので、エプソンの純正インクをお使いの方はここ一択です!

エプソンダイレクトショップのページへ

インク革命.com楽天市場店で買う

こちらも抱き合わせ商法になりますがお年玉付き年賀ハガキと互換インクをセット購入すると楽天ポイントとクレジットカードのポイントをゲットすることができます。

 

ポンちゃんは楽天カード、楽天銀行引き落とし、楽天モバイル、楽天アプリを利用しているので7倍の楽天ポイント(476p)がもらえます。

セブンイレブンで購入

セブンイレブンではnanaco(ナナコ)で年賀ハガキを購入できますが、はがき購入の場合ナナコポイントはつきません。

ここで裏技登場!ナナコポイントをクレジットカードでチャージする事で
クレジットカードのポイントが貯まります。

セブンイレブンをよく利用する方はナナコをクレジットでチャージするとお得ですよ!

金券ショップやフリマサイトで買う

こちらは必ずあるとは限りませんが、安く売られていることがあります。

ふるさと納税

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】2019橿原神宮限定オリジナル年賀はがき 100枚セット
価格:23000円(税込、送料無料) (2018/11/22時点)

 

 

柄にこだわりがなければふるさと納税の返礼品で手にいれることもできます。

23000円となっておりますが、ふるさと納税は後で税金が控除されるしくみになっていますので、実質2000円くらいで手にいれることができます。

おまけに楽天ポイントもつきますのでかなりお得ですね。

ふるさと納税のやり方のページはこちら

ポンちゃん家の年賀状は…

お得なインク革命楽天市場店で購入しました。エプソンで買いたかったのですが、うちのプリンターはキャノンだったので…

長男くんにいのししをかぶってもらいました

なんとこちらの年賀状の画像、スタジオをアリスで撮影したのですが、無料で手にいれることができちゃうんです!年賀状用に1枚だけ撮影&データが欲しい時に超便利な裏技ですので、興味のあるかたはぜひご覧ください!

スタジオアリスで無料撮影&データをもらう方法

今年は宛名書き、こどもにやらせようかな~と企み中のポンちゃんでした( ̄▽ ̄)

コメント