退屈だ~とだらだらしている子供を見るにみかねて行き先も決めずに車を走らせてみました。せっかくプランを立ててもうまくいかなかったり、子供が喜ばなかったりするとがっかりするので、その時その場所で起こることに全て身を任せるこの行き当たりばったりドライブが結構好きです。
しばらくして長男が寝たので海でも見に行こうということに。ポンちゃんがすんでいる発寒は10キロほどで石狩や銭函という海に行けちゃうので、子供たちとよく海を見に行きます。
ポンちゃんは教室の窓から海が見える街で育ったので、波の音をききながら広い海を見てると心が落ち着きます。
なんだか気分が晴れないときは海を見に行くのおすすめですよ。青春ドラマみたいですけどこれがなかなか効果あります。近くに海がなければとにかく外に出てみる。風が頭を撫でてくれますよ。
ノープランで海を見に行く
何も考えないで家を出たので、タオルもない、帽子もない、唯一ある海装備はサンダルのみ。子供たちが海に入りたいといっても大半の人は「今日は何も準備していないからまた今度」っていう状態。でもそんな状態でどこまで海を楽しめるか挑戦してしまうのがポンちゃんのいいところ!(悪いところ?)
なるべく日陰を歩こうね。砂がついたら海水で流せばいいし、濡れたらひなたぼっこして乾かせばいいんだから。なんだか優しくなれるのは海があまりに広いから。子供たちは珍しい貝をひろったり、波打ち際を走ったりして楽しんでる様子。
銭函の海水浴場は駅を降りてすぐのところにあります。JRに乗って海で遊ぶプランは子供たち大喜びですよ。
本日は車できましたが、1日500円の駐車料金で、徒歩1分で海へ行けちゃうのも素敵。
札幌-小樽間人気のお店
パスコロ
人気の手作りジェラート屋さん。
いつも混んでいるわけはジェラートを注文するとわかります。2つの味が選べるコーンダブルが350円でボリュームたっぷり!バウムクーヘンののったカップもトッピングができて子供に大人気。
ラマイ
ポンちゃんイチオシのスープカレー屋さん。中はバリ島の雰囲気バリバリでカレーの美味しさ3割り増しです
初しろくまコーヒー
本日やってきたのがこちら。
雑誌でみて、いつか来てみたいなぁと思っていたしろくまコーヒーさんです。青い屋根がとってもかわいらしいですね。
海をみながらコーヒーを飲めるテラス席が素敵。赤ちゃんって外にいるとなぜだか機嫌がいいですよね。こどもたちも大喜びでした
瓶入りのアイスカフェラテはなかなかの大容量。
本日は頼みませんでしたが、こちらのベルグラテがしろくまコーヒーさんの看板メニューだそうです。次回はぜひたのんでみたいと思います。
コメント