本日はイオンの火曜市!
ということで株主優待でどれだけイオンのお買い物がお得になるか検証しにいってみました。
子供用品はアプリで5%オフ&3%キャッシュバック!!
まずはベビー用品売り場で離乳食を購入しました。イオンのキッズリパブリックというアプリがあれば5%オフで買い物できます。小さいお子さまがいる方はぜひダウンロードしてみてください。
ここでオーナーズカードの登場です。
こちらはお買い物金額の3%がキャッシュバックされる他、イオンラウンジが利用できたり、様々な割引が適用されたりと、イオンをよく利用する方には必須のカードとなっております。
こちらを利用してお会計の3%をキャッシュバックしてもらいました。
くわしくはこちら→イオンの株主優待は8つの力を持つミラクルカード
イオンラウンジで休憩
続きましてやってきたのはイオンラウンジ。10時半オープンなのですが15分前くらいから並ばないと座れません。オープンと同時に満席になりますが利用時間が30分と決められているため11時が狙い目です。
ここでホットコーヒー、カフェオレを1杯ずついただき、お菓子を一袋いただきました。ちょっと休憩したい時は本当に助かります。
くわしくはこちら→イオンラウンジを利用してみた
未来屋書店で立ち読み
ポンちゃん本が大好きで、速読にも自信あります。ダイヤモンドザイやオレンジページ、手芸雑誌などをかたっぱしから読んでいきます。たぶん3時間とか余裕ですごせます(^-^;
本日は書店で買い物しませんでしたが、こちらでの買い物もオーナーズカードの提示で3%キャッシュバックしていただけます。
フードコートで株主優待ランチ
フードコートのすき家でランチ。ゼンショーの株主優待券を使用して500円のお得です。イオンのフードコートにある店舗の株主優待は優先的に手に入れるようにしています。
夏の牛丼「シーザーサラダ牛丼」
食品売り場でオーナーズカード&イオン北海道優待券
まず火曜市は野菜や肉、お総菜など普段より安いのでおすすめです。そしてwaonで3000円以上買うと後日100waonポイントがもらえます。
そしてお支払はオーナーズカード提示で3%キャッシュバック&イオン北海道の株主優待券×3枚で300円オフ
イオン北海道の株主優待は1000円お買い上げごとに100円オフになります。金券と違って一気には使えないのですが、イオンで買い物する方には絶対にお得な優待ですよ。
下のオーナーズ対象3286円の3%、98円が後日キャッシュバックされます。
火曜市どれくらいお得になった?
ランチ代500円
キャッシュバック98円
イオン北海道株主優待 300円
これにラウンジのドリンク代をいれたらちょうど1000円くらいお得に火曜市を楽しめたのではないでしょうか。
興味のある方はぜひイオンの株主優待を手にいれてみてください。
コメント