本日、アトムの株主優待を利用するためやってきたのは「ステーキ宮 手稲店」
土、日、祝日でもランチメニューが食べられるのはうれしいですよね。しかもランチ時間が11時~16時までと長めに設定されていてゆっくりランチが楽しめます。
食べログやホットペッパーでドリンクバーのクーポンが使えることが多いので事前にチェック!あとはJAF の会員カードをみせるとお食事代が5%オフになりますよ。
ポンちゃんのオススメポイント
スープバーが最高に美味しい
これが飲みたくてステーキ宮に来ているといっても過言ではないほどポンちゃんお気に入りのスープバー。
味は必ず4種類用意されていて、この日はコーンポタージュスープ、トマトスープ、中華スープ、桜えびのスープでした。
コーンポタージュスープはとってもクリーミーで長女が大好きです。たまご大好きの次女は中華スープがお気に入り。季節限定の桜えびのスープはブロッコリーや筍など季節の野菜がたっぷり入っていてまさに飲むサラダバーといった感じ。トマトスープは実はポンちゃん苦手で飲んだことないんです。すみませんm(_ _)m
今日はありませんでしたがヴィシソワーズとクラムチャウダーが感動の美味しさでしたので、見つけた方はぜひ飲んでみてください!
ドリンクバーの種類が豊富
ここにも登場飲むサラダバー。野菜ジュースも美味しいのですが、リンゴ酢マンゴーミックスドリンク、黒酢ぶどうベリーミックスドリンクは油っぽい食事の後に飲むとすっきりさっぱり。
そしてこれまたおすすめのティーコーナー。実はポンちゃん自分で色々なハーブを買ってオリジナルハーブティーを作るほどのハーブマニアなんですが、ファミレスでこれだけの種類をおいているのはなかなか珍しいです。
胃腸の働きを助けるペパーミントティーをおいてくれると100点満点なんだけどなぁ…
もちろん定番ソフトドリンクのドリンクバーもあります。そのとなりにありますオレンジと緑のドロッとしたものは子どもたちに大人気のソフローズン。食後のデザートを頼まなくてもこれで充分楽しめますよ!
宮ロースランチが美味しすぎる
おすすめはやっぱり一番人気の宮ロースランチ。サーロインステーキ120gを1200円でいただけます。タレは6種類から選べるのですが、やっぱり宮のタレ。お持ち帰りでも購入できる秘伝のタレです。
焼き方はミディアムがおすすめですよ。焼石がついてくるので自分でウェルダンにすることが可能です。
店員さんが宮のタレを目の前でかけてくれてショータイムのはじまりです。鉄板の上でジュワーっと美味しそうな音をたてダンスを踊る宮のタレ。「おーっ!」のリアクションは必須です。拍手するのもいいですね。店員さんは結構うれしいもんなんですよ。こういう反応。(嫌だったらスミマセン)
お肉を焼石で少し焼いてからいただきます。柔らかくてジューシーなお肉にたまねぎ、ニンニク、醤油、酢のみで作られた宮のタレがよくあう…どころか、もうメイクミラクルだこれは!
美味しすぎて息をするのを忘れないようにしないと!!
お子さまランチがお得
お子さまランチはおもちゃとお菓子つきで290円~と良心的なお値段なんですが、7歳のお姉ちゃんにはご飯が足りなくなってきました(^-^;
お会計は
もちろんこちらの優待カードを利用し、全てポイントでのお支払いできました。500円券などですと端数を現金で支払わなくてはならないのですが、こちらは全てポイントで支払うことができるので便利です。
アトムの株主優待は100株で2000円分もらえるのですが、我が家では3つの証券口座でそれぞれ100株ずつ購入するというお得技で6000円分いただいております。
興味のあるかたはぜひ手にいれてみてください。
コメント