私の中のお気に入りファミコンBGMのひとつ。(正確にはディスクシステムです)子供のころBGM聞きたくてステージに入ったまま一歩も動かず、落書き帳にドレミを書きなぐったりしてましたね。のちにマリスミゼルが好きになる原点になったのが、この悪魔城ドラキュラだったのかもしれません。いまでもピアノでよく弾きます。特に好きなのはVampire Killer。曲中間の三連符部分から盛り上がっていくとこがたまらないっす。Heart of Fireのバッハのフーガを思わせる旋律も好きですね。
作曲者はコナミ矩形波倶楽部の山下絹代氏。まずこの時代に女性がゲーム音楽を作曲しているのはとてもめずらしく、男性とは違った美しさや儚さが表現されたのかなと思います。
時は中世ヨーロッパ時代小国トランシルヴァニア地方が舞台。ゴシックホラーを原調にしたリアルタッチなキャラクターや背景などのグラフィックアートが美しい。それに世界観に没入させるハイセンスな音楽が加わり、その魅力は40年近くたった今も色あせることはありません。
2025年には宝塚歌劇団によるミュージカルが公開予定!
目次