こどもとおうち時間 長期休みにおすすめ!こどものやる気を引き出すお手伝いグッズ8つ 北海道のこどもたちはコロナウイルスの影響で長い休みになってしまいましたね。 ポン家はこどもが3人いるので、3年生と年長のお姉ちゃん二人にいかに家のお手伝いをしてもらうかということが、毎日を家をまわしていくうえで大変重要になってきます。... 2020.03.27 こどもとおうち時間生活の知恵
生活の知恵 じゃばらは花粉症に効果あり?大注目のじゃばらについて徹底調査! 花粉症の方には辛い季節がやってきてしまいましたね。今年の花粉の飛散は昨年の1割増しということでやはり悲惨なことになりそうで… というわけで今回は花粉症に効果があるといわれて大注目の「じゃばら」について調べてみました。 じゃばらに... 2019.03.28 生活の知恵
生活の知恵 花粉症に効く食べ物は?ヨーグルトが効くってほんと? ♪春なのに~ 花粉症の人にとって春は憂鬱な気分になってしまう時期ですよね。せっかく気持ちのよい季節なのに、森林浴や花畑は恐怖でしかありません。 せっかくの春を少しでも満喫したいと思い、花粉症に効く食べ物について調べてみました。 ... 2019.03.27 生活の知恵
イオン 2019柳月福袋 小サイズ(1000円)ネタバレ 昨日の話になりますが、発寒イオンの初売りに行ってきました。 特に目当てのものがある訳じゃないのですが、歩いて行けるのでついつい行って無駄遣いを... いや、無駄遣いではありません(きっぱり!) とってもお得な福袋をゲットし... 2019.01.02 イオンショッピング生活の知恵
おうちで食べる 簡単!美味しい!!炊飯器甘酒の作り方。整腸、ダイエット、アンチエイジング!甘酒パワーおそるべし みなさま明けましておめでとうございます。今年も楽しくお得な情報をたくさんお届けしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 お正月の飲み物といえば? みなさま、お正月の飲み物といえば何を思い浮かべますか?日本酒やビールもいいです... 2019.01.01 おうちで食べるらくうまレシピ生活の知恵
生活の知恵 川柳を 考え賞品 ゲットだぜ!12月おすすめ川柳&川柳を作るコツも公開中 どうも!毎日毎日川柳と円山動物園の象の名前を考えているポンちゃんです。 実はわたくし「川柳キラー」なんです!学生の頃から標語とか川柳を考えるのが好きで、当時はインターネットなんかなかったので公募ガイドという雑誌をよく購入し、何度か入賞... 2018.12.06 生活の知恵
生活の知恵 北海道地震対策 家にあるものレシピ 北海道の地震、大変でしたね。わが家も6日の午前3時から7日の午後19時まで停電しました。旦那は職場でカップラーメンに水を入れて飢えをしのいでいたそうです。水はとまらなかったのでなんとか生活できましたが、電気の大切さを痛感させられました。 ... 2018.09.08 生活の知恵